ゲーム中毒になり、課金で借金が増える ゲーム課金にハマってしまいました。 最初は、本当に暇つぶし程度で、しかも、全くお金をかけずに、ゲームを楽しむだけだったのですが、段々と進むごとに、そのステージをクリアすることが難しく・・・
tokyotamaさんの記事一覧
ブログ形式 債務整理体験談【自己破産】免責不許可事由があるケース No4
弁護士解説編 破産手続きが管財になるか同廃になるかは大きな違い 破産の申し立て時には、一応、申立代理人が、このケースは破産管財人がつく破産管財手続きか、それもとも破産管財人をつける必要がない同時廃止手続きかを選ぶチェック・・・
ブログ形式 債務整理体験談【自己破産】免責不許可事由があるケース No3
前回まで(No2)のまとめ 破産管財人の報酬は、司法書士に依頼した申し立ての場合には、弁護士に依頼した場合と比べて高額であり(このことは知らなかった)、しかも、原則として、一括で支払わなければならないため、到底、準備する・・・
ブログ形式 債務整理体験談【自己破産】免責不許可事由があるケース No2
前回まで(No1)のまとめ いわゆるダメ男と付き合い、ギャンブル、浪費そして、そのダメ男そのものに貸付をしてしまった。 交際当初は、ダメ男ではなかったのかもしれないが、女性も彼も、勤務先の会社が業績が右肩上がりのイケイケ・・・
ブログ形式 債務整理体験談【自己破産】免責不許可事由があるケース No1
ギャンブル、浪費、無謀な貸付と自己破産手続き 実は、私は、こちらの事務所にお世話になる前に、別の弁護士の先生、司法書士の先生にもお世話になりました。 さすがに、ここまで、沢山の事務所にあたったのは私だけではないかと思いま・・・
ブログ形式 債務整理体験談【任意整理】相続したの借金の整理のケース No3
弁護士解説 編 相続した財産に不動産がある場合の借金と相続放棄について 相続と言うのは、財産も借金も全部を一括して引き継ぐことです。 ですので、財産だけ相続する、とか、(そんな人はいないでしょうが)借金だけ承継する、とい・・・
ブログ形式 債務整理体験談【任意整理】相続したの借金の整理のケース No2
家があるけど借金もある場合どうしたらよいかを弁護士に相談する 弁護士さんに相談してなんて言われるかを気にしておりましたが、いざ話してみると、自分でも驚くくらいすらすらと話をすることができたのは不思議です。 そういえば、夫・・・
ブログ形式 債務整理体験談【任意整理】相続したの借金の整理のケース No1
自分が借金をしなくても借金を抱えることもある【相続】 弁護士さんに債務(借金)の整理を依頼したのですが、その借金と言うのは、もともと、私の借金ではなく、亡くなった夫がつくった借金なのです。 夫が亡くなり、夫が借金を作って・・・
ブログ形式 債務整理体験談【任意整理】飲み代(飲食代)の借金の整理のケース No3
弁護士解説編 自己破産ないし個人再生を利用できる方 自己破産や個人再生というのは借金の返済に窮した方が、なんとか合法的に債務の支払い義務の全部あるいは一部の免除を求めて行う手続きです。 したがって、借金の返済に窮していな・・・
弁護士法人東京ミネルヴァ法律事務所は乗っ取られていた?弁護士事務所の乗っ取りとはどういう状態?
破産前の東京ミネルヴァ法律事務所の状態は不明 過払い金の返還請求やB型肝炎訴訟など多く手掛けていた「弁護士法人 東京ミネルヴァ法律事務所」が、弁護士会からの破産申し立てを受けて、6月24日に東京地方裁判所において、破産手・・・